illustrator CC 2017バージョンからイラレで文字入力すると、「山路を登りながら」という文字が勝手に表示されるようになりました。
ポイントテキストでテキストツールでワンクリックしただけでも、都度都度「山路を登りながら」という文字が表示されるので単純に操作の邪魔です。

「山路を登りながら」の文字をイラレで消す設定方法
「新規テキストオブジェクトにサンプルテキストを割り付け」から変更で消せます。
✅ 編集/環境設定/テキスト
の順番でクリックします。
「新規テキストオブジェクトにサンプルテキストを割り付け」の場所
「新規テキストオブジェクトにサンプルテキストを割り付け」はこのウィンドウの赤い囲みの場所にあります。クリックするとチェックが消えます。
チェックを消してOFFにした状態で「OK」をクリックしましょう。

これで、「山道を登りながら」がイラレから消えます。
今までのIllustratorと同じようにテキストツールで文字カーソルを入れてから(またはテキストボックスを作成してから)自分で入れたい文字を入力できます。
動画「山路を登りながら」の文字をイラレで消す方法
このようにイラレは「環境設定」を変更することでストレスのない効率的な作業が可能になります。
さらにイラレを効率化する方法!
似たような改悪として「ダブルクリックで編集モード」があります。
これはさらに以前のバージョンのIllustratorからの余計な機能です。
ダブルクリックしたオブジェクトだけしか編集できなくなるので、昔からイラレを使っている人から大不評でした。

Illustratorをダブルクリックで編集モードにしない方法【動画付き】