初心者用Illustratoの使い方講座

illustrator「ポイントにスナップ」がずれる原因はこれだ!

2019年7月6日

アンカーポイントがぴったり正確にくっつくIllustratorの「ポイントにスナップ」を使えば正確な製図が可能です。

特許図面などの機械図面でも必ず使う機能です。ピタピタとアンカーポイントをコントロールできます。

しかし、設定を間違うと「ポイントにスナップ」をONにしたのにアンカーポイントがずれることがあります。

千葉名人
その原因は決まっているのでわかりやすく要点だけまとめました。

 

illustrator「ポイントにスナップ」がずれる原因

結論から先に言うと、余計な機能がONになってることがillustratorの「ポイントにスナップ」がずれる原因です。

主に上のマーク。下記2つの機能が『ポイントにスナップ』を邪魔します。

1. グリットにスナップ
2. ピクセルにスナップ

注意ポイント

上記の2つが設定でONになっていると、互いに干渉しそれぞれの機能を果たせません。

ポイントにスナップの邪魔になる機能です。スナップがずれる原因になります。

ポイントにスナップ同時にONにしないようにしましょう。

 

ポイントにスナップの設定方法

 


✅ 表示/ポイントにスナップから選べます。

千葉名人
わたしは「スマートガイド」と「ポイントにスナップ」は常にONにして操作しています。

逆に、「グリットにスナップ」「ピクセルにスナップ」は常にOFFにしています。0.1%も使いません。

注意ポイント

ここに「境界線を隠す」という設定もありますが、これも常にOFFです。「境界線を隠す」がONになるとアンカーポイントが表示されなくなる原因になります。不要な機能ですので間違えてショートカットが入らないようにショートカットの環境設定でショートカットを削除するのもアリですね。

>>イラレの不要なショートカットを削除する方法

たったこれだけの設定でOKです。

千葉名人
最初ポイントにスナップやスマートガイドをONにしたまま操作するのは、やりづらいと感じますがちょっとすると慣れます。


千葉名人
機械図面などの製図、トレース業務をしているプロのほとんどが常にこの設定でIllustratorを操作しています。正確なトレースや製図をする仕事ではこの設定が基本です。これにより、IllustratorでAutoCADなどの精度に負けない製図が可能になります。Illustratorは自由度が高いので「ポイントにスナップ」をこの設定で使い慣れることで、あらゆるソフトを凌駕した正確かつ効率的な製図が可能です!
ウサ耳子
みんなもやってみてね♪

【超初心者用】初めてのAdobe illustrator使い方講座【完全版】

【Udemy】初めてのイラストレーター使い方講座

動画版の「イラレ道場」です。動画で楽にAdobe Illustratorが使えるようになる超初心者用の講座です。

短期集中!このチャンスにIllustratorを学習し思い通りにサクサクと使えるようになってみませんか?

>>初めてのAdobe Illustrator使い方講座【完全版】のキャンペーンはこちら!

 

 


Illustratorパターンスウォッチ素材集【製図・地質図・DTP・WEBデザイン用】


Illustrator ハッチング

【プロ用】Illustrator素材集【効率化】

 

-初心者用Illustratoの使い方講座
-, , , ,

Copyright© イラレ屋 , 2023 All Rights Reserved.