初心者用Illustratoの使い方講座

【効率UP】イラレアクションで文字サイズと書式設定を自動化する方法!

2019年6月24日

Illustratorで文字入力をする都度サイズ変更したり、書式を指定するのは面倒ですよね。

千葉名人
そこでアクションに書体やサイズを登録し「ショートカット一発で処理する効率化の実例」をご紹介します。

これを設定することで、イラレの文字設定がワンタッチで自動化できます。

すげー!
アシスタントの田中君

 

イラレアクションで文字サイズと書式設定を自動化する方法

イラレのアクションに「文字サイズ12pt」書体「新ゴシック体」を登録しワンクリック化します。

千葉名人
文字サイズ、書体はあなたのお使いの環境に合わせて普段よく使う設定にして応用してアクションに登録してください。
これ最高っす!仕事がすごく楽になったっすよー!!
アシスタントの田中君

 

イラレ文字サイズ書体アクション化の解説動画

千葉名人
このように、Illustratorの書式、文字サイズもアクションに登録することで「ファンクションキー1発」のショートカットにすることができます。

これらの設定を毎回、イラレを使う都度行うのは大変ですがアクションにすれば自動化できるわけです。プロとしてIllustratorを使う方には必須と言えるアクションの使い方となります。

一度使うと、もうこのアクションなしでは作業したくないっすね!
アシスタントの田中君
ウサ耳子
すっごく便利なので初心者のみんなも真似してみてね♪

 

イラレアクション文字サイズ登録のコツ

千葉名人
イラレのアクションの登録時にはコツがあります。

それは最終的に設定したい書体、文字サイズとは異なる「ダミー」となる文字を事前に用意しておくことです。

▶アクションは変更した数値内容を記録します。

最初から目的とする、数値の場合、文字や線では数値を変えられませんのでそのダミーデータに対して変更を加えることができません。

つまりアクションに記録できません。

千葉名人
アクションに記録するため用のデータとしてのダミーとなる文字や線のデータは、最終的に作りたい文字や線とは異なるデータを持つ文字や線を準備してから「アクションを記録」を開始しアクションに登録しましょう。
千葉名人、さっぱり意味がわかりません!
アシスタントの田中君
千葉名人

わかりにくいかな?文字で解説すると、少しわかりにくいところですので、これも動画でわかりやすく実際にアクション登録を行いながら解説してみたんで次の動画も再生してチェックしてみてよ

 

文字サイズ14pt 書体新ゴシック体のアクション登録の実演動画

文字サイズ14pt 書体新ゴシック体のアクション登録の実演動画です。アクションで書体を登録するコツがわかります!

千葉名人、意味がわかりました!
アシスタントの田中君
千葉名人
やってみるとアクションって簡単でしょ?何個か登録してみると慣れてくるからどんどん登録してみてね!

 

完全オリジナルアクションを初心者が作る方法!

下記の記事で、初心者の方用にはじめてイラレのアクションを完全オリジナルで作成する方法を、線幅をアクションに登録する実演を行いながら解説しました。

ウサ耳子
こちらも記事の末尾に、千葉名人の「実演動画」がありますので合わせてご参考くださいね♪

【アクション】illustrator線幅ショートカットを自作する方法!

 

【超初心者用】初めてのAdobe illustrator使い方講座【完全版】

【Udemy】初めてのイラストレーター使い方講座

動画版の「イラレ道場」です。動画で楽にAdobe Illustratorが使えるようになる超初心者用の講座です。

短期集中!このチャンスにIllustratorを学習し思い通りにサクサクと使えるようになってみませんか?

>>初めてのAdobe Illustrator使い方講座【完全版】のキャンペーンはこちら!

 

Adobe Illustrator用パターンスウォッチ素材集【製図・地質図・DTP・WEB・ロゴデザイン用】

【誕生20周年記念】ただいま期間限定キャンペーン実施中!

Illustrator ハッチング

【20年以上の実績】Adobe Illustrator用パターンスウォッチ素材集【実務特化】

 

-初心者用Illustratoの使い方講座
-, , , , , ,

Copyright© イラレ屋 , 2023 All Rights Reserved.