初心者用Illustratoの使い方講座

イラレ線パネルがない!どこ?「隠れメニュー」も含め表示させる方法

イラレ線パネルがない!どこ?

イラレ線パネルがない

Illustratorの線パネル(線幅設定ウィンドウ)は、「ウィンドウ/線」の順番でクリックすると表示されます。

イラレ線パネルがない

 

それでも線が表示されない場合

tabキーか、キーボードの「F」キーを何回か押すと表示されます。

注意ポイント

Fキーは全画面表示のショートカットで、線に限らず他のウィンドウも非表示にします。

イラレのツール系ウィンドウが消えた場合は、このイラレの仕様を知っていると対処できますので予備知識としても知っておいてください。

これらのキーを間違って入力している場合もありますので押してみましょう。

✅ これが原因出ない場合は、上の順番でウインドウを表示させてみましょう。

 

 

線パネルの隠しメニューの表示方法

千葉名人
実は、線パネルには「隠れメニュー」が存在します。

 

✅ 実は「オプションを表示」という重要な隠れメニューがあるのです。

 

さらに、この隠れメニューを使うことで、イラレの作品がとてもキレイに見える裏技が存在します。

ウサ耳子
その裏技について詳しく解説しましたので、以下の記事もご参考くださいね!

Illustratorの「線」の「角の形状」を丸くする「ラウンド結合」設定にするとイラストがキレイになる!

【超初心者用】初めてのAdobe illustrator使い方講座【完全版】

【Udemy】初めてのイラストレーター使い方講座

動画版の「イラレ道場」です。動画で楽にAdobe Illustratorが使えるようになる超初心者用の講座です。

短期集中!このチャンスにIllustratorを学習し思い通りにサクサクと使えるようになってみませんか?

>>初めてのAdobe Illustrator使い方講座【完全版】のキャンペーンはこちら!

 

 


Illustratorパターンスウォッチ素材集【製図・地質図・DTP・WEBデザイン用】


Illustrator ハッチング

【プロ用】Illustrator素材集【効率化】

 

-初心者用Illustratoの使い方講座
-, ,

Copyright© イラレ屋 , 2023 All Rights Reserved.