PR

illustratorで色を塗る面(クローズパス)を作って着色する方法

illustratorで色を塗る面(クローズパス)を作って着色する方法

はい、今日はキャラに楽に色をつけてみましょうね\(^◇^)
めんどくさそうですね?

そんなことないよ(^^;)ペンタブレットがあれば、パスをサクサクつくれるから、鉛筆ツールで
クローズパスを背景レイヤーに作ってあげたり、ペンツールの扱いに慣れている人は
ペンツールで、チョンチョンってつくってあげてもいいんよ\(^◇^)
これに色をつけるの?

どんどん、色がついていくから、見てみて♪

色を付ける「クローズパス専用レイヤー」をイラストの線の下に新しくつくって、そこから色を付けるのがポイントだよ!

下から色の面をつくるから、線がキレイに出るし管理も簡単だよ( ^ ^ )/

この方法だと、線で絵を描いた後から「好きに色」を塗れるっすね!

そうだよ、えらいよ!さすが、アシスタントの田中くん♪

クローズパスで最初から全部作ろうとすると大変!

でもオープンパスで線画は線画のままレイヤーに残しておいてOK!

色は色で、別にレイヤーを作ってやると簡単で楽なんよ(^^)

わーい♪これなら、耳子にもカンターン(※^◎^※)

オッケー!慣れるとこれで簡単に作れるようになってくるよ。

オープンパスを使えるところは「色のレイヤー」にコピーして持っていって「クローズパス」を作成するという方法もあるよ。

色々、自分でも試行錯誤しながらやってみてね!

なれたら、ペンツールでピピピって出来るようになれるからね!

やっぱペンタブレットだと、操作が早いっすね!

最初から、クローズパスで構成出来る線は、それに直接色を付けちゃえばいいよ。

パスが開いてて「色」を付けられないところだけ、この方式で下のレイヤーから好きなように色を塗れるよ♪

なるほどね\(^◇^)/
 
 

コメント