知らなきゃできない方法をわかりやすく解説しました。
イラレのパスがギザギザしてるとき滑らかにする便利な方法がわかります!
イラレギザギザを滑らかにする方法

パスのコーナーを丸くする
まず「選択ツール」をクリックしてから、ギザギザしているパスをクリックして選択する。
「線」ウィンドウを表示させる
次に「線」ウィンドウを表示させる。「線」のウィンドウがでてない場合は、「ウィンドウ/線」とクリックすると表示される。
角の形状を「ラウンド結合」にする
線の角の形状を「ラウンド結合」にする。これでギザギザしたパスのコーナーが滑らかになる。
この設定はめちゃくちゃ重要!
製図のプロはこの設定がデフォルト。こうしないと、一定の角度以上のパスはギザギザになる。
【プロが使う】illustratorのパスを丸くし線をキレイにする裏技暴露!
パスの単純化
まず「選択ツール」で「ギザギザしたパス」を選ぶ。
パス単純化
オブジェクト/パス/単純化・・・とクリックする。
パス単純化の「パネル」のスライダーを左に動かすほど、ギザギザが滑らかなパスに自動変換される。

スムーズツール
選択ツールでギザギザしているパスを選ぶ。
次にスムーズツールを選ぶ。
選択箇所をスムーズツールでなでる
ギザギザした箇所をクリックしたままマウスを動かすと、パスがどんどん滑らかになる。

ペンツールでアンカーポイントを削除する
選択ツールでギザギザしているパスを選ぶ。
邪魔なアンカーポイントの上にマウスカーソルを重ねてからクリックする。
余計なアンカーポイントやハンドルを削除できる。
結果、ギザギザしている複雑なパスが単純化されて滑らかになる。


アンカーポイントツール
ハンドルを制御したい時は、アンカーポイントツール(Shift+C)で操作する。


