初心者用Illustratoの使い方講座

画像リンクの更新\(^。^)

●○●イラレ道場-ちょこっとレッスン●○●

みなさま、おはこんばんちは\(^。^)

千葉名人でございます(^◇^) それでは、今日もちょこっとレッスンたのしくまいりましょう(^◇^)

◇◇◇ 画像リンクの更新\(^。^) ◇◇◇

今回も、mitiさんから、おもしろいご質問を頂きました(^。^ )

これを、元にレッスンさせていただきまーす\(^。^)

【mitiさんの、ご質問】

川^_^ )

こんにちは! いつもお世話になります≧(´▽`)≦ 今日も千葉名人さまにヘルプです(照) ☆Illustrator8 マックOS9 で  カラーとグレースケールの2種類のチラシを作成中です。  カラーチラシで商品の写真画像を配置(リンク)してあるのを、グレースケールにしました。 あと写真画像の変換で、アクション(モノクロ)を使いました。   ●モノクロ写真の濃度の変え方は?   ●写真画像が別にもしグレーである場合、  それを早くグレースケ-ルのデータに入れ替える方法は?  リンクパレットでひとつひとつする方法以外で何かありますか?   わかりにくい文章ですみませんが、 どうぞ宜しくお願いいたします!!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ふむふむ!

なるほど(^。^)

まず、結構、カラー原稿を、そのまま白黒にすると、画像が

暗くなってしまうので、丁寧にやるなら、印刷物ならフォトショップで、

画像をCMYKにして、画像の解像度とかピクセルとかを、印刷物に対して

最適化してあげるとよろしいかと思います(^。^ )

カラーとモノクロの両方が必要って場合は、もう画像を、フォルダで

区切って、先ずカラーから、画像を作成して、それをベースに別の

フォルダの方に、グレーにしてカラー情報を破棄した、まったく同じ

名前の画像ファイルを作成してあげると、よろしいと思います(^。^ )

フォトショップで、作業するのですが、JPEG画像とかでRGBなら、CMYKに

変換して、Tiffとかで保存しなおして別のフォルダにまとめておきます。

作業内容はアクションに登録して、バッチ処理でやれば、トイレに行っている

間に、その作業は完了しています\(^。^)

アクションは、Illustratorとまったく同じく、録画ボタンで操作を録画して

あとは、それを再生すればOKですから、色々登録してみると

どんどん、仕事が速くなって、楽になって来ると思います\(^。^)

登録したアクションはバッチ処理で、選択出来るようになるので

複数ファイルをまとめて処理する場合は、バッチ処理で

アクションを、実行します。

ファイル数の数だけ、繰り返し自動で

アクションを実行して、指定先のフォルダにファイルを作成出来ますよ(^_-)

「このブログで、使われる画像も、PhotoShopでアクション

登録したのを、バッチ処理で、複数枚を一気に自動でJPEG化したものですよ(^。^ )」

そうやって、出来たグレースケールの画像を、

補正したりして色の濃さとかを調整したい場合は、

「イメージ/色調補正」とかで、調整してあげたりしますよ(^。^ )

レベル補正とか、自動レベル補正とか、トーンカーブとか、明るさコントラストとか

つかって、最適な調整をしてあげるとよろしいかと思います。

グレースケールにして、別のフォルダに保存するのは、またアクションとバッチ処理で

やれば、居眠りしている間に、作業が完了していると思います\(^。^)

イラレに張り込むファイルは、イラレと同一階層の、ディレクトリに置いちゃって

んで、入れ替えたい、画像自体は、同じ名前で、カラーとグレーで、自動でバッチ

処理で作成してしまって、カラーとグレーで別々にして保存しておけばいいかと思います\(^。^)

マックの場合は、ラベルでファイル自体にカラーリングして識別出来るようにするのも

いいかもしれないですね(^_-)

んで、カラーにしたい場合は、カラーの画像を、Illustratorのある最初に画像を

配置した階層(この場合Illustratorファイルがあるのと同じ階層)から、同一の

名前でリンクしておいて、画像を白黒にしたい場合は、白黒画像を生成した

フォルダから、コピーして、同じ場所の階層にある画像に上書き保存してしまえば、

手動でリンク更新しなくても、画像が入れ替わりますよ(^。^ )

※ちょっと、わかりにくい説明ですみません(^^;)

沢山画像の入れ替えとかがある場合は便利かと思います\(^。^)

同じ名前で、同じ階層なら、これでワンクリックで何百ファイルでも一発更新出来ますよね(^。^ )

数個程度なら、直接リンクパレットから、指定してあげればいいだけだと思いますが

山ほど画像がある場合は、こんなふうにしてあげるのがよろしいかと思います。

それと、元画像のバックアップが残る方法なので、「やっぱり前の方がいい!」とか

なった場合も、困りませんね(^。^ )

こんな風に、出るので「はい」で、ファイルリンクが、カンタンに更新されますよ(^。^ ) 同じファイル名で上書き保存して、パスは変化無いからという理屈でございます。

あとは、校了してから要らないデータを捨てたらいいかと思いました。

写真点数が多いと、ペラでもクォークとかインデザインの方が楽チンなんですが、

インデザインCS2だったら、リンク更新まとめて出来ましたよね。ビックリしました(^^;)

ついでですが、インデザインCS2でパッケージしたデータを、よそに回す場合とかは Illustratorで作成した画像とかフォントまでは、収集されませんので、 最終データは画像を埋め込んで、特殊なフォント使ってるような

場合は、アウトライン化しておくとよろしいかと思います(^。^ )

同じアドビだから、それもパッケージしてくれるかと期待しちゃう

ところなんですけどね(^^;)

タイトル未設定

もっといい、やり方を、知っている方がいましたら、わたしにも

教えてくださいね(^。^ )

イラレ屋 https://www.illareya.net/wp-content/uploads/ameimg/blog_import_584778cea6cd7.gif Illustrator用素材の宝庫! イラレ屋はこちら\(^^※) これからもよろしくね! ================================= (イラレ屋の便利なパターンスウォッチ素材集) ================================= パターンスウォッチ <1000個以上のスウォッチデータをラインナップ\(^。^)> CD版と、ダウンロード版がございます(^_-) カラーのパターンスウォッチもありますよ! 大好評発売中でーす(^◇^) ショッピングカート 安心ゼウスのクレジットカード決済から普通銀行、ネット銀行 郵貯、代引き決済に対応いたしております\(^。^) ぜひ、ご注文お待ちしております(^◇^)

================================= ダウンロードからインストールまで、安心の

メールサポート付き!だから初心者のみんなも スウォッチが欲しい時は、イラレ屋に注文してね! まってまーす\(^。^) ※画像をクリックすると、拡大表示で綺麗な画像が見られますよ! マイ・オークションをごらんください

ヤフーオークションもよろしくどうぞ\(^。^)

【イラレ屋のメルマガ】------メールマガジンもよろしくね♪

illustrator革命!イラレ通信\(^◇^)/
イラレ通信読者 登録 / 解除

カンタン!イラレ道場\(^◇^)

イラレ道場 読者登録 / 解除 (よかったら、これもクリックして応援してね!)

アメブロランキング   -------(イラレ道場本部)------- タイトル未設定 本部のレッスンもやってみてね\(^。^) 新レッスン公開中(^_^)/ イラレ屋のプレゼントコーナー もよろしくね♪ バナー https://www.illareya.net/wp-content/uploads/ameimg/blog_import_584778d189db3.gif ブログの人気投票です\(^。^) 毎日クリックして、応援してね!

【超初心者用】初めてのAdobe illustrator使い方講座【完全版】

【Udemy】初めてのイラストレーター使い方講座

動画版の「イラレ道場」です。動画で楽にAdobe Illustratorが使えるようになる超初心者用の講座です。

短期集中!このチャンスにIllustratorを学習し思い通りにサクサクと使えるようになってみませんか?

>>初めてのAdobe Illustrator使い方講座【完全版】のキャンペーンはこちら!

 

Adobe Illustrator用パターンスウォッチ素材集【製図・地質図・DTP・WEB・ロゴデザイン用】

【誕生20周年記念】ただいま期間限定キャンペーン実施中!

Illustrator ハッチング

【20年以上の実績】Adobe Illustrator用パターンスウォッチ素材集【実務特化】

 

-初心者用Illustratoの使い方講座

Copyright© イラレ屋 , 2023 All Rights Reserved.