初心者用Illustratoの使い方講座

【超便利】イラレ整列ショートカット!縦横中央揃えが一発に!!

2019年8月19日

イラレ 整列 ショートカット

イラレ 整列 ショートカット

整列でよく使うものを「アクション登録」すれば、win、mac版どちらのイラレでもショートカットで整列できます。

10年以上、イラレやCAD製図の仕事をやってきましたが、頻度が高いものだけ3つ程度ショートカット登録する方法がおすすめです。

その理由は「アクション登録」でファンクションキー(ショートカット)を使えるリソースが勿体無いので、全てをショートカットにする必要はないためです。

 

千葉名人
イラレの場合、整列で「キーオブジェクト(整列の中心<基準>になる固定オブジェクト)」を指定できます。

そのため使用頻度が高い「水平方向中央に整列」「垂直方法中央に整列」の2つ。

さらに、キーオブジェクト指定後に、上記の整列を連続して実行するアクションの合計「3つのショートカット作成」を行います。

 

イラレ整列「表示」のショートカットは削除して構わない

千葉名人
イラレの整列のショートカットは「F7+Shift」です。

ただし、これは「整列ウィンドウを表示させるためのショートカット」です。

整列機能そのもののショートカットではありません。デフォルトで割当らてています。これは単に「整列ウィンドウを表示させるだけ」のショートカットですので、使用頻度は低いです。そのため、上書きでこのショートカットは削除して構いません。今回の講座では、このどうでもいいショートカットではなく「整列機能を直接使うため」に新しく独自作成します。

 

今回割り当てるショートカットは「F5」を中心に割り当てる

千葉名人
今回は、「F5」キーをアクションを使って、3パターンのショートカットとして登録します。

1. 整列ヨコ F5+Ctrl
2. 整列タテ F5+Shift
3. 整列中央 F5

全てをアクションのショートカットに登録する方法もありますが、実務でそんな使い方をする場面はありません。またアクションで使えるショートカットのリソースが勿体無いです。さらに、そのショートカットを全て覚えなければ、登録しても意味がありません。

ボタンモードで整列のアクションを押して、1コマだけの動作をショートカットにするなら、直接「整列パレット」のアイコンを押したほうが良いです。

実務視点でプロのユーザーは整列のショートカットはせいぜい上の3つ程度登録し、あとは整列アイコンをクリックして処理します。(使用頻度の低い整列はアイコンを押して処理したら良いだけです)ショートカットには限りがありますので、「頻繁に利用する操作を優先」して割り当てます。

 

【動画】イラレ整列ショートカット!縦横中央揃えが一発に!!

千葉名人
実際にイラレの整列を登録する方法を動画化しました!真似してやってみてください

>>【YouTube】イラレ道場チャンネルはこちら

 

千葉名人
動画で出てきた、縦横中央整列のコンボの「アクション登録」の解説動画はこちら!
中央整列
イラレの整列をアクションでショートカットにする方法
イラレの整列をアクションでショートカットにする方法 イラストレーターの整列をショートカットにする方法です。 千葉名人アクションに登録して縦方向と横方向の中央に整列するショートカットを作成します。 この ...

続きを見る

 

>>イラレのアクションセット無料ダウンロードプレゼント

【超初心者用】初めてのAdobe illustrator使い方講座【完全版】

【Udemy】初めてのイラストレーター使い方講座

動画版の「イラレ道場」です。動画で楽にAdobe Illustratorが使えるようになる超初心者用の講座です。

短期集中!このチャンスにIllustratorを学習し思い通りにサクサクと使えるようになってみませんか?

>>初めてのAdobe Illustrator使い方講座【完全版】のキャンペーンはこちら!

 

 


Illustratorパターンスウォッチ素材集【製図・地質図・DTP・WEBデザイン用】


Illustrator ハッチング

【プロ用】Illustrator素材集【効率化】

 

-初心者用Illustratoの使い方講座
-, , , , , , , ,

Copyright© イラレ屋 , 2023 All Rights Reserved.