
イラレ「重なったパス」の結合方法
選択ツールでパスを選択しパスをピッタリと重ねます。
【整列不要】イラレのオブジェクトをぴったり重ねる!線をくっつける

注意ポイント
これは「整列」ではなく設定で行います。検索すると「整列」でイラレのパスをくっつける方法がでてきます。
しかし、整列では制限が多く思うようにくっつきません。効率が悪いです。マウスで動かして直接「こことここをくっつけたい!」とむずかしい操作なしで感覚的に操作できることが理想です。
上記方法なら自由自在にパスを配置できるようになります。
シェイプ形成ツールで重なったパスを結合する
次に結合したいオブジェクトを選択ツールで選択します。
次にシェイプ形成ツールを選びます。
Illustratorシェイプ形成ツールない!どこ?
シェイプ形成ツールの使い方

すると重なったパスがくっつきます。
パスファインダーの合体と一緒です。シェイプ形成ツールのほうが感覚的に操作できて効率的です。
ちなみに複雑で重いオブジェクトを合体させたい時は、パスファインダーを使うと軽く処理できます。この基準で双方使い分けましょう!
ちなみにシェイプ形成ツールはIllustrator CCから導入された機能です。
まだ導入してない方はぜひ最新のIllustratorをご導入ください。
シェイプ形成ツールで圧倒的に作業効率がUPします!
動画実演
実演動画です。再生ボタンをクリックしてください。