
単に斜めストライプ線が作れるだけではなく「パターンスウォッチ」に登録して使う方法までわかります。
イラストレーター 斜めストライプ 作り方
まず「紅白」の斜めストライプを作ってみます。これをスウォッチに登録して、45度回転させて斜めストライプにします。
紅白のストライプは、長方形をコピーで複製して作ります。
ショートカットは作成した長方形を選んだ状態で、Shift+Option(alt)です。
線ぬりなしで、赤と白を塗り面にいれて紅白をつくりましょう。
パターンスウォッチに登録する方法
スウォッチウィンドウの表示方法です。「ウィンドウ/スウォッチ」でスウォッチにチェックを入れます。
スウォッチにドラックアンドドロップで登録する
スウォッチに作成した「紅白」のオブジェクトをドラックアンドドロップすると登録されます。
名前部分をダブルクリックで「紅白」とわかりやすく名称をつけるとベターです。
クローズパスを選択して、「紅白」のスウォッチをクリックするとこのように「塗り」に紅白のパターンが入ります。
タテのスウォッチを斜めストライプにする方法
パターンスウォッチを適用したオブジェクトを選んでいる状態で「オブジェクト/変形/回転」を選びます。
回転角度を45度。オブジェクトの変形のチェックは「なし」。パターンの変形のチェックは「あり」でOKを押します。
斜めストライプを逆向きにする方法
さらに、回転させたい場合は、そのままショートカットの「⌘(ctrl)+D」を押します。
押す都度、45度パターンだけ回転し、逆向きの斜めストライプになります。
この応用で色んなデザインのストライプ線を登録できます。
【動画】Illustrator斜めストライプパターンの作り方
-
-
パターンスウォッチ素材集はこちら
イラレ屋「Illustratorパターンスウォッチ素材集」の詳細 Adobe Illustrator専用のパターンスウォッチ素材集です。 → 最新の2017年開発バージョンです これまでのパターンスウ ...続きを見る
-
-
イラレ斜め斜線(ハッチング)の作り方
【ハッチング】illustrator斜線パターン素材の作り方 ハッチングとは、斜線(斜め45度の線のパターン)のことを言います。製図の仕事では「金属などの断面部分を表す記号的な意味」もあります。 今回 ...続きを見る