illustratorのグループ化させる方法と概念
![]() |
こんにちわ!秘書のウサ耳子でーす♪ 千葉名人! Illustratorの「グループ化」って、なんですか? 意味がわかんなぁーい! |
![]() |
カンタンに説明するね! それを、ひとつのまとまりにしちゃうのが「グループ化」なんよ! |
![]() |
千葉名人? |
![]() |
ん?なんだい、アシスタントの田中君。 |
![]() |
わかりません。意味がわかりませんです。 |
![]() |
あ~ん!耳子も、わかんなぁ~い! |
![]() |
大丈夫、カンタンカンタン!初心者のうちは、なんとなく、わかればいいんよ。 もっと、ネコでもわかるように説明するね! 絵が2つあったとすると、普通に選択すると一つずつ選択されるけど グループにすれば、ワンクリックで両方まとめて選択出来るのね!わかったかな? |
Illustratorで黄色い部分以外をグループにし、グループ以外を削除したらこうなる

![]() |
こんな感じで、グループ化するとイラストの単位(ひとかたまり)を決めれれるんよ。 つまり「黄色もグループ」にしておけば、この悲劇を予防できたんよ・・・ |
![]() |
あ・・・! わかったけど、なんかごめんなさい・・・ |
動画「Illustratorグループの使い方とグループ解除できない時の対処方法」


>>【YouTube】Illustratorの使い方が動画でわかる!イラレ道場チャンネルはこちら!
Illustratorグループ化のやり方(ショートカットキー)
グループにしたいオブジェクトを選択してwindowsの場合はキーボードの
✅ ⌘(コマンドボタン)+G【Mac】
✅ Ctrl+G【windows】
選択した状態でこのショートカットを押すとグループ化されるよ( ^ ^ )/
Illustratorグループ解除のやり方
逆に、グループを解除する場合はShftキーも押してね!
✅ ⌘(コマンド)+G +Shft【Mac】
✅ Ctrl+G+Shft【Windows】
ポイント
とても、頻繁に使用するので、ショートカットで操作して憶えようね!
※ 裏技は上記ボタンを「連打」すればドンドングループ化されて、解除も連打するとバラバラな単位までグループを解除できます

![]() |
なるほど、なるほど!なんだカンタンっすね(^^) |
![]() |
あっ、グループにしたら、グループになったよ(※^◎^※) |
![]() |
グループにするとマスクをかけるときに便利なんよ! 整列ツールでオブジェクト単位で「等間隔に分布」で並べる時にも役に立つぜ! |
![]() |
なるほど、なるほど!グループ化ってべんりっすーっ(^^) |
![]() |
すんごーい(※^◎^※)素敵だわっ!
|
イラレのレイヤーをグループ化する方法

-
-
イラレのレイヤーをグループ化する方法
グループになってるか一目瞭然の方法で狙ったオブジェクトをグループ化する! 千葉名人超カンタンなイラレのレイヤーをグループ化させる方法の解説です。 イラレのレイヤーをグループ化する方法 イ ...続きを見る
Adobe CCが安い!Illustratorも最新でAdobeのソフトが全部使えるよ!
ご存知ですか?常に最新のソフトが使える「Adobe CC(アドビの全部のソフトが使える)」を社会人でも激安購入する裏技はこちら!