Illustrator使い方「イラレ道場」本編講座

【illustrator使い方講座】第9回 illustratorで地図トレース(日本列島)九州・沖縄編

illustratorで地図をトレース!九州・沖縄編

Illustrator初心者用講座「イラレ道場」は体形学習できる段階式のレッスン講座でイラレを練習することができます。

今回の講座は地図のトレースの続きです。ペンツールを使って九州・沖縄部分をトレースします。

下絵画像はこちら >> 日本列島地図の下絵

Illustratorで地図「九州・沖縄」トレースに挑戦!

下の方に、動画が流れますので、それをじっくりと観察して
トレースのやり方を、目で見てみましょう(^^)
うぉお!ついに、これで日本列島のトレースが完成するっすね!!

初心者の耳子には、ながい道のりだったわーっ♪
でもトレースってたのしいですね(※^◎^※)


そうでしょ!なんか、地味なオペレーションに感じてしまうかもしれないけど楽しいんよ!

トレースが出来れば「ベジェ曲線」が自由自在になれるからね!

あとは応用で描きたいイラストは下絵になるものがあればキレイに描けるようになるよ♪


この、修行レッスンをこなしているうちに、段々とベジェ曲線の
コツが感覚的にわかってきたっすよ!


いいね!その感覚が大切なんよ(^^)

頭で理解しても、実際に操作して出来ることとは、また別だからね!

練習して感覚的に覚えることが一番大切なんよ(^^)


レッスン1の頃は、目玉焼きを作るので精一杯だったんすけど
今は、日本列島を作成できるようになったっすよ!
超うれしいっすよ!!

耳子もうれしーっ!

さぁ、あと一歩やね!
下のトレースムービーをじっくりと見てちょ(^^)

九州・沖縄の地図をIllustratorでトレース【動画】

さすが、千葉名人、素早いっすね!

いい仕事してるっすね!!

細かい部分をトレースするときは、ショートカットキーで虫眼鏡の「拡大縮小ツール」を出すといいね!

ちょうど作業しやすいサイズにしながら部分ごとに操作するといいやね(^^)

それも、ショートカットで操作するんですね!

そうそう!
ショートカットはこちらを、参照してね! <win><mac>

ボクもかなりショートカットの操作おぼえてきたっすよ!

頭で覚えるというより、体で覚えるって感じっすね!!


さすが、アシスタントの田中君!えらいぞ!!

耳子も、Ctrl+Z(MACはコマンド+Z)でやりなおし出来るようになったよ♪

耳子ちゃん、ナイスっす!!

努力の積み重ねの成果やね!

ところで、千葉名人!
このムービーで、点線のところを処理している
このブラシ素材は、なんですか?


便利でしょ?イラレ屋のブラシ素材集だよ!
好評発売中(^^)よろしくね♪


おお、これはすごい!
こんな便利な素材集があっただなんて!!


次回のレッスンからは、上級編に入りますよ(^^)

より高度なテクニックを身につけて、イラレマスターにみんなでなろうぜ!


はーい!みんなも、コツコツ、たのしくレッスンしていきましょうね♪
それでは、また次回のレッスンおたのしみにね (※^◎=※)

【超初心者用】初めてのAdobe illustrator使い方講座【完全版】

【Udemy】初めてのイラストレーター使い方講座

動画版の「イラレ道場」です。動画で楽にAdobe Illustratorが使えるようになる超初心者用の講座です。

短期集中!このチャンスにIllustratorを学習し思い通りにサクサクと使えるようになってみませんか?

>>初めてのAdobe Illustrator使い方講座【完全版】のキャンペーンはこちら!

 

 


Illustratorパターンスウォッチ素材集【製図・地質図・DTP・WEBデザイン用】


Illustrator ハッチング

【プロ用】Illustrator素材集【効率化】

 

-Illustrator使い方「イラレ道場」本編講座
-, , ,

Copyright© イラレ屋 , 2023 All Rights Reserved.