●○●イラレ道場-ちょこっとレッスン●○● 今日も、初心者の方のお役に立つ Illustratorの便利なテクを、ご紹介します\(^。^) ◇◇◇epsファイルの配置\(^。^)◇◇◇ 今日、フルカラー漫画がほぼ完成しました(^v^)/ 前は、マックのIllustratorで、作画して、クオークエクスプレスに
epsファイルにしたIllustratorファイルを配置したものを
プリント屋さんにもっていって、超高性能プリンターで
印刷して貰っていたのですが、今回は、windowsのIllustratorで
作成して、画像配置は、インデザイン2でやってみました(^。^)

はじめて、インデザインを使ったのですが、Illustratorとフォトショップと
同じアドビだけあって、ショートカットもほとんど同じなので
つかいやすいのなんの!これは傑作なんじゃないでしょうか?
クォークの場合、エクステンションとかのプラグインがあって
なんぼですからね。インデザインいいですよ!
なんで、Illustratorで作成したファイルを、こうやって一つの
ファイルにまとめるか? と申しますと、印刷屋さんによるのですが、わたしが利用している
印刷屋さんでは、少ないファイルを、納入した方が、ファイル料が
浮くからなんです(^。^)例えば20ページの漫画作品の場合
Illustratorファイルの場合、20ファイルですが、これを
インデザインに配置してしまえば、インデザインファイルは
1ファイルになりますので、値段が20分の1で済みます(^v^)/
そうじゃなきゃ、別に一枚一枚、そのまま印刷しても
いいんですけどね(^_-)
次回はアートブラシの作り方です!
おたのしみに(^_-)
イラレ屋のプレゼントコーナー もよろしくね♪
https://www.illareya.net/wp-content/uploads/ameimg/blog_import_5847770556858.gif
イラレ屋、新装開店いたしましたよーっ\(^^※)
これからもよろしくね!
https://www.illareya.net/wp-content/uploads/ameimg/blog_import_58477705a6ac7.gif
ブログの人気投票です。
もしよかったらクリックして応援してちょっぴーっ\(^。^)
※画像をクリックすると、拡大表示で綺麗な画像が見られますよ!