みなさま、おはこんばんちは
講師の、ちばこちばお でございます(^^ )
新作のレッスン動画自体は出来たのですが今回は
前から考えていたアイデアを試すので
もうちょっとだけまってくださいねv(^_-※)
道場のレッスン18から、CSSとJavaScriptと
テンプレートシステムを使ってやってみたのですが
作成効率が良くてレイアウトもしやすいし、この方向で徐々に
サイト全体を改良していきたいと思います(^^ )
テンプレートシステムはInDesignで言うマスターページの
ようなものを作って共通部分を一括で作成して一括で
更新出来るので最高です(^_-)
新作の動画はアニメ付でございます(^_-)
IllustratorとFLASHだとオブジェクトを作成して
オーサリングしたら部品を使い回せるので
作れば作るほどに生産性がアップしていくので面白いですよね(^^ )
Flashで使うイラストデータはIllustratorで作成したら楽ですよね。
Illustratorから描きだしでswf形式で描きだしてFlashに読み込みで
インポートし、それをFlashのライブラリに登録して使います(^_-)
毎回やらなくてもいいと思いますが、ペンツールでクリックして
ドラックしてアンカーやハンドルを作る動作を
動画でお見せいたしますね(^_-)
自分がIllustrator初心者だった時、これが良くわからなかったので
動画でマウスとクリックの動きとかも見られたらいいと思いました♪
これがわかると後は単純に練習だと思いますよ(^^ )
70%完成状態ですので、もーちょっとだけまっててくださいね(^_-)
http://www.illareya.net/wp-content/uploads/ameimg/blog_import_58477a39e7f53.gif
Illustrator用素材の宝庫! イラレ屋はこちら\(^^※)
↑ よかったら応援クリックお願いしまーす\(^o^ )
<Illustratorのアップグレードリンク>
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/ilwin.html <win版Illustratorのバージョンアップ>
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/ilmac.html <mac版Illustratorのバージョンアップ>