初心者用Illustratoの使い方講座

イラストレーターの書体を楽に次々と変える方法

●○●イラレ道場-ちょこっとレッスン●○● 

みなさま、おはこんばんちは\(^。^) 千葉名人 でございます(^◇^) 今回のレッスンはイラストレーターの書体を楽に次々と変える方法です\(^o^)/

◇◇◇ イラストレーターで使っている文字を楽に切り替える ◇◇◇

初心者のみなさんは、気がついてないかと思ってのご紹介です\(^。^) 「文字」ウィンドウから書体を変更する場合、下の画像の青い部分か三角形の黒い矢印が下向きになっている 部分をクリックするとパソコンに入れている文字が一覧表示されます。 ただそれを、イチイチやって文字を選んで切り替えていたら、どんな書体がいいのか デザインしながら考えている時などに時間がかかるし、面倒でクリックで手が疲れますよね? ぜひこのテクニックをどうぞ\(^。^) < ホイールが付いているマウスで文字を切り替える\(^。^) > マウスの真ん中に、画面をスクロールさせる回転するローラーが付いているでしょうか? マウスホイールとか言いますが、それを使うと文字が、次々と入れ替わってイラストレーター上の 文字がリアルタイムで変わっていきます(^_-)☆ 1. 文字の書体の部分を選択します。下の画像の書体名が青くなっている部分です。   選択するとこんな風になります。
●○● オレ流 イラレ道場 ●○●-イラストレーターの書体を楽に変更する方法
2. あとはマウスのホイールを下方向か上方向にクルクルと回せばOK! あまりにサクサクで気持ちいいですよー\(^o^)/ 処理速度の早いパソコンなら早く回しても即座に反映されると思います。 文字数が多いと少しリアクションが遅くなります。 文字が切り替わって変更されるのを目視してから、またスクロールさせる感覚でやっていくと いい感じになりますので、ちょっと試して練習してみてください(^_^ )●○● オレ流 イラレ道場 ●○●-千葉名人

次回は「イラストレーターで楽して色を塗り直す方法」のレッスンです!

おたのしみにね(^_-)☆

イラレ屋 https://www.illareya.net/wp-content/uploads/ameimg/blog_import_58477a9b1f15d.gif Illustrator用素材の宝庫! イラレ屋はこちら\(^_^)

人気ブログランキングへ

↑ 応援クリックお願いします \(^o^ )

 イラレ道場アイコン2

<Illustratorのアップグレードリンク> http://www.adobe.com/jp/support/downloads/ilwin.html <win版Illustratorのバージョンアップ>

http://www.adobe.com/jp/support/downloads/ilmac.html <mac版Illustratorのバージョンアップ>

●○● オレ流 イラレ道場 ●○●-オレ流イラレ道場ブログ
 

【超初心者用】初めてのAdobe illustrator使い方講座【完全版】

【Udemy】初めてのイラストレーター使い方講座

動画版の「イラレ道場」です。動画で楽にAdobe Illustratorが使えるようになる超初心者用の講座です。

短期集中!このチャンスにIllustratorを学習し思い通りにサクサクと使えるようになってみませんか?

>>初めてのAdobe Illustrator使い方講座【完全版】のキャンペーンはこちら!

 

 


Illustratorパターンスウォッチ素材集【製図・地質図・DTP・WEBデザイン用】


Illustrator ハッチング

【プロ用】Illustrator素材集【効率化】

 

-初心者用Illustratoの使い方講座

Copyright© イラレ屋 , 2023 All Rights Reserved.