初心者用Illustratoの使い方講座

Illustratorで色々な単位を自動で計算する方法\(^。^) その2

●○●イラレ道場-ちょこっとレッスン●○●

みなさま、おはこんばんちは\(^。^)

千葉名人 でございます(^◇^) それでは、今日もちょこっとレッスンたのしくまいりましょう(^◇^)

◇◇◇ Illustratorで色々な単位を自動で計算する方法\(^。^) その2 ◇◇◇

ラクチンに別の単位の数字を入力しても、自動で単位計算する方法の ご紹介、その2でーす(^_-) 【 ただ、演算子を付けて入力するだけ (^_-) 】 1ポイント=0.353mmの線を、さらに1ポイント太くしたい場合 どうしたらよいでしょうか? 色々とやり方がありますが、単純に0.353mmの数字が入っている ボックスに、「+1pt」と入力して結果をみてみましょう\(^。^) 1. 1ポイント=0.353mmの線を、さらに1ポイント太くしたいから    +1pt と入力してみましょう\(^。^) <画像では隠れてしまっていますが、線幅のボックスに1mm+1ptと入っています>

●○● オレ流 イラレ道場 ●○●-Illustrator
2. リターンキーを入れて線幅を確定したら、はい\(^o^)/   自動で、1ptがmmに変換されて、0.353mmと足し算されて、0.706mmの線幅に   なりましたねーっ\(^◇^)/ ●○● オレ流 イラレ道場 ●○●-Illustrator  演算子を入れたら、自動で足し算も引き算も かけ算も引き算もしてくれて、基本設定している 単位に置き換えてくれるんですね(^_-) だから、この場合、単純に倍数なので 1mm * 2と入力しても、いいんですね(^_-)☆ かけ算は、「 * 」アスタリスク 割り算は、「 / 」スラッシュ ですよ(^_^ ) 例えば、線幅を半分にして欲しいとかいう場合は、 入力されている数字の後ろに「 /2 」と入れれば OKでーす\(^◇^)/ 倍の場合は、「 *2 」ですよ(^_-)

Illustrator
次回は、単位の扱いテクニックその3でーす(^◇^) おたのしみに\(^o^)/

イラレ屋 https://www.illareya.net/wp-content/uploads/ameimg/blog_import_584779df34311.gif Illustrator用素材の宝庫! イラレ屋はこちら\(^^※)

【超初心者用】初めてのAdobe illustrator使い方講座【完全版】

【Udemy】初めてのイラストレーター使い方講座

動画版の「イラレ道場」です。動画で楽にAdobe Illustratorが使えるようになる超初心者用の講座です。

短期集中!このチャンスにIllustratorを学習し思い通りにサクサクと使えるようになってみませんか?

>>初めてのAdobe Illustrator使い方講座【完全版】のキャンペーンはこちら!

 

 


Illustratorパターンスウォッチ素材集【製図・地質図・DTP・WEBデザイン用】


Illustrator ハッチング

【プロ用】Illustrator素材集【効率化】

 

-初心者用Illustratoの使い方講座

Copyright© イラレ屋 , 2023 All Rights Reserved.