イラレの文字サイズをショートカットで変える方法です。
文字サイズをショートカットで変わらない場合(文字サイズが変わらない)は、その操作がまちがってるので正しいやり方を覚えましょう。
変わらない?イラレ文字サイズショートカット!
イラレでショートカットだけで文字サイズを大きくしたい場合は、選択ツールで文字を選び「英数字入力モード」で
・Ctrl(⌘)+Shiftを押してる状態で「>」で文字サイズが大きくなります。
・Ctrl(⌘)+Shiftを押してる状態で「<」で文字サイズが小さくなります。
※ さらにこれにAlt(Option)を加えるとさらに大きな変化が加わります。
文字サイズのショートカットが変わらないのは「間違った情報」で操作していたからです。このショートカットが正しい方法です。
【環境設定】ショートカットによる文字サイズの増減幅の設定
編集/環境設定/テキスト(Macの場合はIllustrator/環境設定/テキスト)から下記の画面を開く
テキストのサイズでショートカットでの増減を指定することもできます。
