画像を下絵にしイラレ(illustrator)のレイヤーに配置し下絵として利用しよう。

illustratorでハートマークをトレース作成する方法【動画】
|  | はい、仕上げにハートマークを描いてみましょう(^^) これは、ベジェ曲線をコントロールするいい練習になるから 頑張って挑戦してみましょう! | 
|  | 千葉名人! ハートの真ん中に点線が走ってるっすけど、これは何スカ? | 
|  | ふふふっ(^^)ガイドのことやね! | 
|  | ガイドってなに? | 
Illustratorのガイドとリフレクトツールの使い方

|  | ショートカットキー(キーボード入力でメニューを切り替える)は Macの場合は コマンド+R WINDOWSは Ctrl+R を押すと画面にルーラー(定規)が現れます。 | 
|  | こんな、便利ツールがあったなんて!!! | 
|  | たとえば、これで反転コピーさせたいオブジェクトの中心にガイドを作成して | 
|  | とってもカンタンね! | 
|  | でも、半分のオブジェクトは、まだオープンパスの状態なので、パスを連結して | 
|  | オープンパスってなんすか? | 
|  | 引いた線のことを、パスっていうでしょ。 | 
|  | なるほど!わかったっす。で、そのパスをつなげるには どうしたらいいんすか? | 
|  | 部分選択ツールでつなげたいポイントとポイントを選びます。そして あとは、つなげたい2つのポイントを選んだ状態で ウィンドウメニューの<オブジェクト/パス/連結>からも | 
|   | は~い\(^◇^)/ | 
 
  
  
  
  

コメント