Amazonや楽天で商品を注文し「ゆうパケット」という郵便局のサービスを利用すると遅い。
☑ こんな噂があったのですが、実際に試してみました。
すると本当に「引受」のまま「追跡」が進まないw
上は、楽天で注文した商品の「郵便追跡画面」です。
☑ 「東京都内」→「東京都内」で発送から到着まで4日。まだ届かない・・・

こんなもん、自分で歩いて取りに行ったほうが早いじゃないすかw
Amazonでも同じですので、急いでいる場合は「ゆうパケット」を避けたほうが良さそうです。
また「楽天」の場合はショップごとに発送できる日が異なります(土日祝発送お休み等)ので、Amazonプライムのように翌日届くなどは難しいということですね。
翌日配達や当日配達がそもそも凄すぎるのですが、さすがにこれは遅すぎる。
通販で、この遅さでは「受発注側双方」で注意が必要でしょう。
「ゆうパケット」が届いたのは何日後か?
発送から到着まで4日(月曜発送、木曜到着)でした。約3日から4日程度かかると思って使うと良さそうです。

とりあえず結論として「ゆうパケット」は、かなり余裕を見て発注しないとダメですね(~_~;)
ECサイト(ウェブショップ)などを運営している方は、「発送側」ですので特に注意が必要ですね。